
営業時間/9:00~18:00 定休日/毎週水曜(2~3月無休)、GW、夏季、年始年末
有限会社 ワッツは売主様に良い条件で早期売却をしていただくために必ず「売れる価格」をご提案します。
だから失敗しないのです!
有限会社 ワッツでは販売開始からすべての不動産会社さんに平等に情報を公開します。その分販売の間口が一気に広がり早期売却へ繋がります。
が親身にサポート!売主様はもちろん買主様や司法書士、金融機関などあらゆる方面のお取引関係者と密に連絡を取り合い円満に進めていきます。
販売期間中はお問合せ情報なども逐一ご報告しており、みなさまにご安心してお任せいただいております!
売却価格の適正な査定や売出しタイミングのアドバイスなど、お客様の要望にあったご売却を親身にお世話させていただきます。
スタッフが不動産の現状を把握し、市場の流通性を分析した上で、価格を査定いたします。(無料価格査定サービス)
お客様との間で締結される売却活動依頼の契約です。
契約をしても費用が発生するということはありませんのでご安心ください。
店頭での売却活動だけでなく、インターネットや折込チラシ、オープンハウスなどを利用し、様々な媒体を駆使して販売宣伝活動を積極的に展開。
また、早期売却の実現に向け、不動産業界ネットワーク「REINS(レインズ)※」等を活用することで、多方面に売却ルートを展開します。
購入希望者が見つかったら、価格や引渡し条件の調整を行い、不動産の売買契約を締結します。
買主様より売買代金を受け取り、登記を申請すれば、不動産の引渡しです。
この時に成果報酬としての仲介手数料を頂きます。
ご売却後も確定申告などお気軽にご相談ください。
建物未登記について
不動産の物件等で、多くの(古い)建物が、未登記のまま 居住されている現状です
伝説のように、未登記で税金が来ないと勘違いされているお客様や、固定資産税が
来ているので、当然 建物の登記があるはず・・・など その他、市街地の土地で
地目が、雑種地・山林・田・畑などでも宅地並み課税の対象地ですので、通常通り
(イレギュラーなどありえません)課税は来ていますので、事前に 変更登記をして
頂いた方が、相続や移転登記(ご売却)の時に必要ですので(後々めんどうが起こる
前に)まず、ご相談(無料)下さい。
売却時期は?
自宅のご売却に関しましては※引き渡し相談 という売却方法もございます
入居中の中古物件でも、お互いの都合に合わせた、日時でのご案内や、打合せ
売却時の貴重な、物件概要など 売主様ならではの、情報が聞けて 安心材料に
なる場合も多いようです。
(空き家にしなければ、売却できないということはありませんので)
お気軽にご相談(無料)下さい。
距離について
私共、不動産業界では、徒歩1分を80mとして計算いたします
事実上1時間では、約4.8㎞歩く計算です(個人差は別として)
学校や買い物までの距離は近いに越したことはございませんので
ご売却の際は、利点として考えられます、お気づきの良い所など
アピールポイントがございましたら、どの様な小さな事でも構いません
教えていただけましたら、ご売却への近道になる場合が多々ございます。
現況引き渡しについて
売買契約書を交わす場合 売主様には 現況有姿という項目がございます
ただし、すべてにおいての現況引渡ではありますが、一つ大切な事柄が
知りうべき事柄の告知義務です、当然忘れていたなどのうっかりミスは
あるかと思いますが、違反になる場合がございますので、要注意です!!
まずは、事前にご相談下さい。
(何事も後手に回ると取り返しのつかない状況におちいりますので・・・)
土地売買について
土地の取引(現況引き渡し)といえど、重要な事項がございます。
それは、公簿といういわば、権利証に記載された面積のことです。
(登記簿謄本に記載された面積のことで、法務局で取得できる書類です)
昨今の取引事例では、当然のごとく売主様の責任において境界の確定が
義務付けられていますが、実測面積が少ない場合問題になる場合があります
契約後のトラブル回避の為にも、事前に近隣との境界の確定・実測は、
安心安全な取引のまず、第一歩と考えます。